2007年 04月 28日
カフェバー BRETTOS ブレットス |
BRETTOS(ブレットス)
ブレットスの入口
キダシネオン通りの41番地

店内
24種類以上のリキュールがあります。
手作りのようなものもありました。それはスイカのリキュールです。

瓶詰めされて、売られているものが並んでいます。
ギリシャの酒がすべておいてあります。

ワインの樽が右側のずらっと並んでいます。ギリシャワインです。

私が注文したもの
オレンジリキュールとスプライトで割ったものです。
ストローがちょっとダサかったけれども、おいしかったです。
黒いストローにすればよかったのかなぁ?

スイカのリキュールとスプライトで割ったものです。
ジンで割ってもらえばよかったなぁと思いました。

ほかに私はジンライムをオーダーしてみました。全部で13ユーロでした。
店内の観光客がいました。イギリス人の若いカップルでした。
私なんだか気分は最高で、彼らとめちゃくちゃな英語と、お店の人とめちゃくちゃな
ギリシャ語で、盛り上がってしまいました。
なんだか、このお店に行ったら、ジョーキゲンになってしまいました。
ここはほかにソフトドリンクがあります。コーヒーとかジュースとか、、。
おつまみはないです。1.5ユーロのナッツ類がカウンターにあるだけでした。
投票 よろしくお願いします。→
ブレットスの入口
キダシネオン通りの41番地

店内
24種類以上のリキュールがあります。
手作りのようなものもありました。それはスイカのリキュールです。

瓶詰めされて、売られているものが並んでいます。
ギリシャの酒がすべておいてあります。

ワインの樽が右側のずらっと並んでいます。ギリシャワインです。

私が注文したもの
オレンジリキュールとスプライトで割ったものです。
ストローがちょっとダサかったけれども、おいしかったです。
黒いストローにすればよかったのかなぁ?

スイカのリキュールとスプライトで割ったものです。
ジンで割ってもらえばよかったなぁと思いました。

ほかに私はジンライムをオーダーしてみました。全部で13ユーロでした。
店内の観光客がいました。イギリス人の若いカップルでした。
私なんだか気分は最高で、彼らとめちゃくちゃな英語と、お店の人とめちゃくちゃな
ギリシャ語で、盛り上がってしまいました。
なんだか、このお店に行ったら、ジョーキゲンになってしまいました。
ここはほかにソフトドリンクがあります。コーヒーとかジュースとか、、。
おつまみはないです。1.5ユーロのナッツ類がカウンターにあるだけでした。
投票 よろしくお願いします。→

■
[PR]
▲
by lemonodasos
| 2007-04-28 19:11
| タベルナ・カフェバー
|
Trackback
|
Comments(16)